石木ダム問題をめぐる動きについて、新聞やテレビなどさまざまなメディアの報道を記録としてまとめていきます。
地権者の怒りと覚悟を伝えるマスコミ
ここ数日間のマスコミ報道をまとめて貼付します。 5日の県庁行動や7日の収用委員会阻止行動を伝報じるものです。 県に対する地権者の怒りと、訴訟に向かう覚悟が伝えられました。 (オンライン記事は水源連MLからの転載です) & … "地権者の怒りと覚悟を伝えるマスコミ" の続きを読む
石木川は「シーボルトの川」
石木川が川のままであり続けることの大切さ、 そのことに気づかせる新たな視点が、魚類生態写真家によって指摘されました。 江戸時代、シーボルトが世界に紹介した日本の淡水魚の採集地が石木川だったらしい・・・ それ … "石木川は「シーボルトの川」 " の続きを読む
石木ダムを問う2つの記事
今日は金曜日。 『週刊金曜日』今週号に、まさのあつこさんの記事が掲載されています。 http://www.kinyobi.co.jp/tokushu/docs/1056.pdf 先月、取材した滋賀県職員や嘉田さんの話をも … "石木ダムを問う2つの記事" の続きを読む
毎日新聞「佐世保発!」に拍手!
今朝の毎日新聞です。 佐世保支局長によるコラムです。 ご自身も子どもの頃住んでいた福岡市で大渇水を経験なさっていたようです。 だから、佐世保市民の平成6年大渇水の苦労も想像できるし、市民の不安も理解できる。 でも、福岡市 … "毎日新聞「佐世保発!」に拍手!" の続きを読む
「川原のいま」下
最終回は地権者の心理にフォーカスしています。 地権者:「先祖代々受け継いだ土地で、うまい米を育ててきた。 一方的に奪い取るのは許せない。てこでも動くつもりはない」 檀那寺:「集落の人間関係はダムの … "「川原のいま」下" の続きを読む
「川原のいま」中
昨日に続き「川原のいま」です。 2回目の今日は、先日の県公共事業評価監視委員会にフォーカスし、 県・佐世保市と地権者の主張の違いが整理されています。 治水面については、 県と市:100年に1度の大雨の時、川 … "「川原のいま」中" の続きを読む
毎日新聞「川原のいま」
毎日新聞にこんな特集記事がありました。 「川原のいま」石木ダム建設 上 とありますので、連載記事のようですね。 今日はラッピングバスに焦点を当て、「川原のいま」というより、 「佐世保市のいま」(石木ダムに対する佐世保市民 … "毎日新聞「川原のいま」" の続きを読む
説明は済んだ?
昨日の長崎新聞「記者の目」を紹介します。 記者の目に映った県公共事業評価監視委員会は検討が不十分だった。 利水面を含め議論が徹底されていないから。 「県と佐世保市はさらに説明責任を果たすべきだ」 佐世保市の水需要予測は妥 … "説明は済んだ?" の続きを読む
石木ダム用地 初の強制収用
今日の長崎新聞です。 一面トップの記事が石木ダムです。 長崎県民にとって、このこと(石木ダムのための強制収用)がどんなに重大な問題であるか、 この記事の位置が教えてくれています。 なぜそんなに重要なのか。 石木ダム事業が … "石木ダム用地 初の強制収用" の続きを読む
権力って強かね・・・
今日の新聞は、全紙が石木ダムについて大きく報道。 8月24日、土地の最初の明渡し期限を迎えた地権者の思いと、 同じ日に開かれた県公共事業評価監視委員会の評価結果と、 2つのテーマを伝えていました。 いつも元 … "権力って強かね・・・" の続きを読む
再評価申し入れを伝える新聞各紙
今日は西日本、長崎、朝日、読売各紙に記事が掲載されていました。 いずれも私たちの主張と市(西本総務部長)の対応を伝えるものですが、 西日本新聞の記事には、水道局のコメントがありました。 「県の再評価が済んだ … "再評価申し入れを伝える新聞各紙" の続きを読む
定例記者会見から見えてきた県の意向
8月12日 定例記者会見での中村知事の発言を振り返ってみます。 全文はこちら→ https://www.pref.nagasaki.jp/koho/governor/ 記者の質問と知事の回答の要旨をまとめてみました。 ○記者(朝日新聞社) 石木ダムについて、公共事業評価監視委員会はゼロベースで検証していくと言っているが、仮にその検証の中でダム建設の根拠の部分に何らかの異議みたいなものが生じた場合、知事はそれについてどういうふうに対続きを読む