大石知事「しっかり聞く」
4月20日、住民と共に川原(こうばる)を歩いた大石知事は、「ふるさとは尊いと認識した。今後は、住民の工事中断への思いを含めてしっかりと話を聞く機会を設けたい」と述べましたが、未だにその機会は実現していないし、そのような気 … "大石知事「しっかり聞く」" の続きを読む
4月20日、住民と共に川原(こうばる)を歩いた大石知事は、「ふるさとは尊いと認識した。今後は、住民の工事中断への思いを含めてしっかりと話を聞く機会を設けたい」と述べましたが、未だにその機会は実現していないし、そのような気 … "大石知事「しっかり聞く」" の続きを読む
いつものように、第3日曜日は石木ダム勉強会。今月は石木ダムの地質問題の第3弾。今回も地質の専門家の中山先生にお話をうかがいました。 お時間と関心のある方は、こちらをご覧ください。 中山先生のお話の記録動画です。 http … "石木ダムサイトの地質が危ない?" の続きを読む
手を合わせているのは大石知事。 そこは長崎県川棚町川原地区にある墓地の前。 そこに眠っているのは、川原地区(石木ダム建設予定地)13世帯のご先祖様。 ダム建設のことでご苦労をおかけしてきたことを心苦しく思っている、お線香 … "ご先祖様もびっくり!" の続きを読む
「これからもずっとおいしいこうばる米」2021。 会計報告! 今更〜 みなさん、本当にぐずぐずしていて申し訳ありません。 会計処理自体は去年の2021年12月31日くらいでほぼ終わっていました。 しかし、その裏で2022 … "お米販売の会計報告" の続きを読む
3月5日の長崎新聞が報じているように、佐世保市水道事業の2022年度予算で、石木ダム関連事業費として、5億7479万5000円が計上されました。 こちらが、その資料です。これは水道局が自ら提示したのではなく、委員が資料請 … "佐世保市水道局、石木ダム関連で5億7500万円" の続きを読む
こんにちは。 長崎県石木ダム水没予定地住民でイラストレーターのこうばるほずみです。 やっとたどり着きました、宮沢よしひこ事務所。 参議院議員の嘉田由紀子さんと一緒に! ・ 通称「ワクワク事務所」 見えにくいけど、看板のと … "ワクワク事務所へ" の続きを読む
2021年12月19日(日)、大変お待たせしました。 この日、丸一日かけて「これからもずっとおいしいこうばる米」2021の発送作業を一気に行いました。 30キロの袋×51袋=1、530キロ分、発送個数は138件でした。 … "お米発送しました" の続きを読む
石木川カレンダー2021のイラスト、 2021年版は石木川でよく見かける淡水魚でカレンダーを構成しました。 そのイラストを素材に、石木川の新しい歌ができました。 作詞作曲・清水裕子 歌・伴奏・中村咲希 みんな覚えている。 あの川の 石の下の住む魚たち あの夏の日に遊んでいた。 明日も会えると思っていた。 カワムツ、カマツカ、シマドジョウ、 ドンコにムギツク メダカにニホンウナギ みんな友達だった。 ダムの底に消えちゃ続きを読む
11月25日、平日の午前という時間帯にもかかわらず、「こうばる」に続々と人が集まってきました。 100人集会のはずが、なんと230人を超えました! 用意した地図やスケジュールが書かれたプリントもリボンも底をついてしまいま … "こうばるで人間の鎖" の続きを読む
これは何? 自分で撮影しておきながら、一瞬、映画ゴジラを連想してしまった。 人間が行った水爆実験の影響で生まれてしまったゴジラは、結局、人間によって滅ぼされた・・・身勝手な人間への断末魔の咆哮を思い出していた。 これはタ … "タブノキの咆哮" の続きを読む
こんにちは。 facebookもようやく復帰し、Twitterでも発信を続けております。 Twitterでは、ダムに関してさまざまなつぶやきが見受けられますが、 「大戸川ダムや石木ダムを作るお金があれば、もっと他にやれる … "石木ダム工事用の仮設橋が崩壊" の続きを読む
石木ダムの県道付け替え工事 9月末まで工期延長 長崎県 NHK長崎 06月28日 20時58分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210628/5030011851.html 長崎県は、川棚町に建設を進める石木ダムの本体工事とダム建設に必要な県道の付け替え工事について、建設業者と締結していた契約を変更し工期を9月末までに3か月間延長しました。 長崎県が川棚町に建設を進める石木ダムをめぐっては、県がすでに建設に必要なす続きを読む
「今なら間に合う!! 工事を止めよう!!」 そう書かれたリボンが、そっとネットに結んであった。 その場所はここ。 みんなが座りこんでいる前後に張られたオレンジ色のネット。 その後ろには黒い土嚢があり、ネットには立ち入り禁 … "リボンでエール" の続きを読む
5月24日の記者会見で知事が語った石木ダム事前協議について、注目が集まっています。 5月25日の長崎新聞の記事によると、 https://this.kiji.is/769761664957038592 県は、反対住民との … "右手で握手、左手にナイフ" の続きを読む
今日は第2月曜日。市役所前スタンディングの日です。 まずは、市役所南の信号傍のスペースで、幟と横断幕でアピールします。 ここに立っていたUさんの感想:みんなけっこうこちらを見てくれていた。会釈をしてくれる人なども今までよ … "スタンディングでハプニング" の続きを読む