第3回石木ダムの疑問に答える公開説明会

滴編集委員会 今回は川棚町公会堂で開催 ▽県側出席者=山内土木部長、犬塚土木部次長、小川河川課長、 岩永河川課企画監、村川石木ダム建設事務所長、森河川課参事▽市民委員会側出席者=西島委員長、宮本副委員長、つる委員、 渕委 … "第3回石木ダムの疑問に答える公開説明会" の続きを読む

訃報

皆様へ つらいお知らせをしなくてはなりません。あまりにも突然のことで驚かれる事と思いますが、石木川まもり隊代表の松本美智惠さんが8月11日に急逝されました。 8月1日、コロナと診断され、自宅で静養されていました。3日の朝、休日診療所に向かう際に、自宅マンションエレベーター付近で倒れ、救急車で病院に運ばれました。脳出血のため緊急手術となりICUで治療を受けていましたが、意識が戻ることはありませんでした。(享年73歳) 葬儀は既に家族葬で終えられています。また、ご香典や弔電も辞退続きを読む

県民の疑問に答える公開説明会、第3弾!

2週間後の土曜日、第3回石木ダム説明会が開催されます! 会場は川棚町公会堂 前回までの説明会にせっかく遠くから傍聴のために足を運んだのに、席がなく中に入れなかった方、今回は大丈夫です!定員約1000人。県と専門家のやり取 … "県民の疑問に答える公開説明会、第3弾!" の続きを読む

これまでの活動から 最新ではないけど知ってほしいこと

広報反論リーフレット 市内4割の世帯にポスティング

今年もあと1日と少しで終わり。 年々時の流れは加速する、ように感じる。と同時に、記憶もすぐに右から左へと流れ去ってしまう。このブログも、体力、知力の衰えと共に、書き漏らしが増えている。 3日前の反省会に出席し、その漏れに … "広報反論リーフレット 市内4割の世帯にポスティング" の続きを読む

佐々川の水量「現時点では判断できない」

12月5日、県議会一般質問。1人の議員の質問によって、私たちが知りたかったことが明らかになりました。 それは、ひょっとすると、佐世保市民にとって石木ダムの代替案に繋がるかもしれない可能性を秘めた重要な事実です。 堀江議員 … "佐々川の水量「現時点では判断できない」" の続きを読む