山の田ダムの図面発見!

こちらは、2018年9月に発行された「水道局だより臨時号」。 この古い取水バルブの写真、佐世保市民の方はご存じでは?広報誌や市政チャンネルで度々紹介されていた山の田ダムの錆び付いたバルブです。 このように佐世保のダムは古い。→補修工事や堆積土砂の浚渫工事が必要。→でも、今はできない。なぜなら、戦前のダムは図面が残っていない。→元の地形が分らないのでダム湖を空にしなければ工事ができない。→ダム湖を空にすると水源不足となり、給水に支障をきたす。→石木ダムができれ続きを読む

7団体が、石木ダム再評価について要請

2024年度は石木ダム事業再評価の年であり、治水面での再評価は既に終了し、10月には長崎県から国土交通省に結果(事業継続)が報告されましたが、利水面での再評価は、これから佐世保市において始まります。 県の再評価は、あまり … "7団体が、石木ダム再評価について要請" の続きを読む

これまでの活動から 最新ではないけど知ってほしいこと

石木ダム対策弁護団、初めて佐世保市水道局へ

今日初めて、石木ダム対策弁護団+地権者+ダム反対市民と向かい合った佐世保市水道局。 回答文書もそうでしたが、県の対応とは違っていました。 県には「誠心誠意」の欠片もないと感じましたが、 佐世保市水道局には「誠意」の欠片を … "石木ダム対策弁護団、初めて佐世保市水道局へ" の続きを読む

佐世保市からの回答

2月21日、私たち6団体は佐世保市にも公開質問状を提出しました。 そのことは、2月25日のブログでお伝えしました。 https://ishikigawa.jp/blog/cat16/800/ それに対する佐世保市からの回答が届きました。 市長名ではなく、市水道局長の名前で出された回答書はこちらです。http://web2.nazca.co.jp/michi30/140307%BA%B4%C0%A4%CA%DD%BB%D4%B2%F3%C5%FA%BD%F1.pdf   あの続きを読む

川原住民、県職員を阻止

  昨日のこのニュースをご覧になった方も多いでしょう。 そして、疑問を持たれた方も多いかもしれません。 Q1.県職員は、何をしに川原へ行こうとしたの? Q2.川原の人たちは、なぜそれを阻止しようとしたの? と。 当然の疑問ですよね。 それは、こういうことなんです。   A1.県職員は、川原住民と話し合うために向かっていました。    建設予定地に造られた「石木ダム生活相談所」のドアには、    「地権者の皆様のお気持ちをぜひ伺わせていただきたい」ので、    毎週木曜日にこ続きを読む

もはや地権者の理解など要らない〜それが県の本音?

今日2月28日、県の回答を求めて再びやってきました。 地元地権者、県民、九州各地の弁護士からなる弁護団、そして一番遠方の支援者は神奈川県から!   その私たちの前で県の担当官が繰り返した言葉は、 「回答は差し控 … "もはや地権者の理解など要らない〜それが県の本音?" の続きを読む

県からの回答〜お答えを差し控えさせていただきます

1月31日に提出した2回目の公開質問状に対する回答が2月21日付で届きました。 全文はこちらです。 今回も事実上の回答拒否です。 理由は、「県としては、事業認定の告示がなされたことで、石木ダム事業の必要性・公益性を前提とする事業認定を受けとめる立場にありますので、事業認定自体の是非を問う、ご質問にはお答えを差し控えさせていただきます」だそうです。 平たく言えば、 すでに国は石木ダムの事業認定しちゃったんだよ〜 つまり、石木ダムは必要で公益性が高い事業だと国が判断したんだよ〜 なのに、石木ダムの必続きを読む

中身は空っぽ 県からの回答  

昨年12月27日に提出した公開質問状への回答がやっと届きました。 1月24日(金)付の回答が弁護団事務局に届いたのは27日(月)。 ちょうど1ヵ月です。 こちらが希望した1月6日からは大幅に遅延していますが、 私たちの具体的な質問の1つ1つに正確に答えるために、 慎重に言葉を選び、念入りにチェックし、 それでこんなに遅くなったのだろうな〜と思いきや… 開けてビックリ!ですよ。   自分たち(県自身)が答えることは一切せず、 九州地方整備局が告示した文書「告示第157号」と続きを読む

県へ公開質問状提出

今日12月27日、6団体そろって公開質問状を提出するために県庁を訪れました。 案内されたのは、いつものオンボロの狭い部屋。 地権者の岩下さんを中心に、両横には馬奈木弁護団長と板井副団長が並び、 他にも大勢の弁護士さん、地 … "県へ公開質問状提出" の続きを読む