石木ダムの疑問に答える公開説明会!

ようやく県による公開説明会が実現しました! 説明を求めたのは、『市民による石木ダム再評価監視委員会』(略して市民委員会)で、実はそれは昨年8月のことでした。 県が行なった石木ダム再評価では検証されていない15のポイントが … "石木ダムの疑問に答える公開説明会!" の続きを読む

石木ダム計画の疑問に県が答えます!

緊急のお知らせです! 今度の日曜日、県の主催で石木ダム計画についての説明会が開催されます。 県の主催と聞くと、一方的な事業者目線の説明会をイメージする方も多いと思いますが、今回はそうではありません。 「市民による石木ダム … "石木ダム計画の疑問に県が答えます!" の続きを読む

これまでの活動から 最新ではないけど知ってほしいこと

話し合いたいと言いながら・・・

長崎県内では昨日のTVニュースでも報道していましたが、こうばる住民の方などが抗議行動をしている場所へ降りていく道に、新たなゲートが2つ設置されていました。 TVカメラが入った頃は既に門は開かれていましたが、石木川まもり隊 … "話し合いたいと言いながら・・・" の続きを読む

445億円に膨張した石木ダム事業費

やっとこの数字が公開されました。 石木ダム関連事業費92億円膨張 私たちが石木ダム関連事業費の増額に気づいたのは今年6月です。 6月4日付けの建設通信新聞デジタル版を見て初めて100億円近い増額を知りました。水道局に問い … "445億円に膨張した石木ダム事業費" の続きを読む

しれっと報告

お久しぶりです。 先月のとある天気の良い日、学生さんたちが石木ダム水没予定地こうばる地区を視察に来てくれました! 「ここには、シーボルトがヨーロッパに持ち帰った川魚の標本の19種のうち(15種は川棚川水系から採取されてて … "しれっと報告" の続きを読む

あり得ない予測と評価に怒る市民

新型コロナウィルス感染拡大阻止のため、全国の小・中・高校がすべて休校となったばかり。各種イベントもスポーツ大会も中止や延期が相次ぐ中の開催で、どのくらいの市民が集まってくれるのか、かなり不安でしたが・・・ 会場は満席!補 … "あり得ない予測と評価に怒る市民" の続きを読む