全国集会当日は、たくさんの皆さんにお手伝い頂きました。
仕事をやりくりして時間を作って下さった方、遠くから早起きして駆けつけて下さった方など…
そのお一人、諫早のOさんから昨日、全国集会の様子を撮った写真が送られてきましたので、
その写真を交えながら、当日のご報告を致します。
まず、全容を新聞記事からお伝えします。
続いては、朝日新聞の記事。
この記事は、なんと、朝日新聞地方版ランキングで全国1位(26日)になったというのですから驚きです!
さて、本題です。
この日のプログラムは以下の通りでした。
総合司会をやってくれたあっこさん、お疲れ様でした!
オープニングは、1982年の強制測量の映像と、
そのことを歌った歌『心に杭は打たせない』の合唱です。
黄緑の川原Tシャツを着て歌うのは、地権者の女性たち。
優しくて逞しい、肝っ玉母さんぞろいです。
後ろに控えし男性合唱団は、長崎の男声合唱団「ながせん」。
このメンバーで「石木川まもり隊うたう会」として、9月に演奏交流会にも出場しました〜
主催者挨拶の後は、来賓の挨拶。
トップバッターは、民主党参議院議員で、「公共事業チェック議員の会」会長の松野信夫氏。
政府与党の一員としても、熊本の川辺川を中止に追い込んだ一人としても、
石木ダムを撤回させよう!と熱いエールを頂きました。
続いて、社民党衆議院議員の中島隆俊氏です。
昨年の国土交通委員会では、石木ダム建設の不必要さをしっかりアピールして頂きました。
引き続き頑張って下さっています。
長崎県議会議員運営委員長の末次精一氏。
佐世保市選出です。保守系です。
「なんで石木ダムに反対すっと?もう応援せんばい!」と支持者に攻撃されながらも、
信念を曲げず、コツコツと周りを説得する、正義感と人情に厚い政治家!です。
県議会で唯一「石木ダム反対」を明言している共産党の堀江ひとみ氏。
本会議でも、その爽やかな弁舌で、佐世保市の水需要予測を一刀両断されました。
さあ、いよいよ本編の始まり、始まり〜
基調講演をして下さったのは、京都大学名誉教授の今本博健氏。
河川工学の専門家で、淀川水系流域委員会の元委員長。
かつてはダムを造る側であった方が、いま「ダムは国を滅ぼす」と言う。
なぜか?
その思いを熱く語って頂きました。
続いて登壇されたのは、水源開発問題全国連絡会(水源連)共同代表の嶋津暉之氏。
今年初めから、私たち(当集会実行委員会メンバー)と共に、
「市民の手による石木ダム事業検証」に精力的に取り組んで下さいました。
その結果発表をして頂きました。
いつもは少々早口な方ですが、この日は市民の意識に合わせて、ゆっくりとわかりやすく話して頂き、
「これならダムは要らん!その根拠がよくわかった!」との感想がたくさん寄せられ、たいへん好評でした。
真剣に耳を傾ける会場の人々。
地元地権者を代表して、J君からのメッセージです。
大勢の聴衆の前でも気負わず、自然体で、たいへん心に沁みるお話でした。
佐世保市民を、自分たちの土地を取り上げようとする人たちというふうには思わない、
あなたたちも被害者かもしれない、一緒に水のことを考えていきましょう、
というメッセージが深く心に残りました。
これで前半終了です。
10分間休憩の後、後半の最初は、「川原のうた」のビデオ上映。
昨年の今ごろ、川棚町の文化祭で歌われたときの映像です。
ダム問題で町が二分されている状態、石木ダムがタブー視されている川棚町で、
地元地権者によるこの合唱に、その日最大の拍手が送られたと聞きました。
http://www.youtube.com/watch?v=gNHka_L2BIc&feature=related
(全国集会で上映された映像ではありませんが、上をクリックしても歌は聴けます)
続いては、座談会「佐世保市民の声」
一般主婦のMさん、環境カウンセラーの川内野さん、
佐世保市議の山下さんと速見さんの4人の方に参加してもらい、
石木ダムのことを佐世保市民はどう思っているのか?
賛成、反対、わからない…いろんな声が聞こえてくるが、
必要だと思っている人の理由は何か?
わからないと思っている人には、どのようなことを伝えたいか、等々話してもらいました。
例えば大渇水の時の断水の苦労は二度と経験したくないと思っている人が結構いるけれど、
あの平成6年から7年にかけての大渇水は、佐世保だけでなく西日本全域でおこったこと、
その教訓が節水条例や漏水対策で活かされてきた他都市と、
石木ダム建設に頼るばかりで対策を怠ってきた佐世保市との違いが明らかにされたり、
佐世保市民にとって実はダム建設が大きな負担増となって、
水道料金値上げだけでなく一般会計にも響いていること、
ダム建設が及ぼす生態系の破壊がどれほど大きな損失に繋がるか、
絶滅危惧種に詳しい専門家の貴重なお話なども聞けて、
会場の皆さんも興味津々の表情でした。
その佐世保市民の声に続くのは・・・「全国からの声」
全国のダム反対運動の実情を一番よく知る「水源連」の遠藤共同代表。
いま国が行っている「検証」がいかにいい加減なものであるか、
石木ダムだけじゃない、全国の仲間が闘っている、
その仲間が、ここにこんなに応援に来ましたよ〜と紹介してくれました。
北は北海道(当別ダムなど)から、
秋田(成瀬ダム)、茨城(八ッ場ダムをストップさせる茨城の会)、岐阜(徳山ダム)、
香川(内海ダム)、山口(平瀬ダム)、等々、
南は熊本(川辺川ダム)まで、たくさんの皆さんのエールを頂きました。
そして、最後に登壇した議員
民主党参議院議員、「公共事業チェック議員の会」事務局長の大河原雅子氏は、
「今日、ここに来れて、この場に参加できて本当に良かった!」と、
感動で言葉を詰まらせながら、感想を述べて下さいました。
続いて以下の集会決議文を採択し、
最後に、地権者で、実行委員長の岩下さん(石木ダム建設絶対反対同盟)から挨拶。
(この写真が残念ながらありません!)
岩下さんは、
「自分たちの思いは、今日の資料に同封した文章を読んでください、そこにすべて書いています」
「とにかく、私たちの住む川原に足を運んで下さい。私たちはいつでも歓迎します」と結びました。
こちらが、その文章の最初のページです。
年表も付いています。
このような資料が数ページにわたって綴じられています。
他にも、事務局発行の新聞や八ッ場ダムのチラシなど同封しました。
また、
こちらは、「石木川まもり隊」発行のパンフレット。
市民向けに「石木ダム事業検証」をわかりやすくまとめてみました。
以上、簡単に?「本当に必要?石木ダムはいらない!全国集会」についてお伝えしました。
明日は、アンケートの結果を報告します。