これは、「ライフさせぼ」というタウン情報誌の記事です。
月刊誌もありますが、週刊誌は特に人気です。
一般誌はテレビ欄しか見ないというような人でも、ライフはよく読んでいるようです。
佐世保市民にとって、欠かせない情報源です。
今日、久しぶりに近くの郵便局へ行ったら、
(最近は大きくても重くても80円で送れるメール便を利用することが多くて…)
窓口の女性が、
「この前、ライフに出てましたね。石木ダム、私も要らないと思ってます!
頑張ってください。応援してます!」と声かけて下さって、ビックリ!
えー!あんな小さな写真でわかったの?
あんな前の記事を覚えていたの?
あの後、新聞やテレビで全国集会のこと、もっと大きく取り上げていたのにな〜
そっちは気付かなかったのか…
恐るべし、ライフさん!
そのライフが、10月21日から、「石木ダムへの私のイシキ」というテーマで、
アンケートを始めました。
初めて結果発表があった28日の記事には、
ダムが必要だと思う人は、思わない人の3分の1でした。
翌週の集計では、「必要」は「不要」の6分の1!
でも、このアンケートの企画に「怒り心頭」の意見が寄せられていました。
「差出人不明」さんは、「情報誌が偏った意見を載せるなんて!!」と激怒なさっていますが、
どこが偏っているのかさっぱりわかりません。
主人公である佐世保市民に、あなたはどう思いますか?
石木ダムについてのあなたのイシキを聞かせて下さい、とお願いして、
それに応えて、寄せられた答を集約し、コメントを掲載しているだけなのに。
先週の石木欄では、賛否の集約はせず、コメントだけが紹介されていました。
Q1や2に対する答えが書かれてなかったのか、
何か問題があったのか、
理由のほどはわかりませんが、
数字がなくてもいいので、このコーナーを少しでも長く続けて下さることを、
切に願っています。
そうなんです。
推進派でも反対派でも、なんでもいいから、
それぞれの考えを出し合うことが大切だと、私は思うのです。
これまで、石木ダムのこと何も考えてなかった人たちがこれを見て、
そうなんだ〜、あの人たちはそういう考えでダムを造るべきと言ってるのか〜、
この人たちは、そう言う理由でダムは要らないと言ってるのか〜、
と知ることができるし、
じゃあ、自分はどう思うか?どっちの考えに近いかな?
こっちかな?あっちかな?
どっちもどっちでまだわかんないな・・
と思っても、毎週少しずついろんな意見を読んでいくうちに、
きっと徐々に理解が深まって、私はこう思う!というイシキが生まれると思う。。
そのような市民一人ひとりのイシキが何より大事。
この小さなイシキの芽が、いつか枝々から一斉に芽吹いて、生き生きと萌え出して、
大きな樹木に生長するといいなぁ・・・
それは民主主義という名の樹木かもしれない。
同感です
いつも石木ダムの情報ありがとうございます。
逆ギレして記者に当たり散らすなんて、みっともないですよね。「悲しくて呆れ果てる」前にダム建設に賛成なら賛成で冷静に賛成の理由をコメントすればいいのにと思います。
最新のライフでは、ダムは必要でないという人の数が更に増えていましたね。コメントも必要でないというものばかりで。
推進の集会に2000人も集まったのに、「石木ダムは建設は市民の願い」のはずなのに、ダムは必要という声が市民の間からあんまり聞こえてこないないのはどうしてでしょうか?
私も、いろんな意見が聞けるこの企画、長く続けて欲しいと思います。
ありがとうございます!
フッチーさん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通り不思議ですね。
石木ダム建設推進の集会に2000人も集まったのに、なぜその方たちから、ダムは必要という根拠を示す声が聞こえてこないのでしょうね???
是非を決めつけるのではなく、その理由を冷静に語り合うことが大切で、それなくして理解を求めることは無理なのに…
もしかしたら、理解を得ることはもう無理だと悟ってしまわれたのでしょうか…?