昨年12月27日に提出した公開質問状への回答がやっと届きました。
1月24日(金)付の回答が弁護団事務局に届いたのは27日(月)。
ちょうど1ヵ月です。
こちらが希望した1月6日からは大幅に遅延していますが、
私たちの具体的な質問の1つ1つに正確に答えるために、
慎重に言葉を選び、念入りにチェックし、
それでこんなに遅くなったのだろうな〜と思いきや…
開けてビックリ!ですよ。
自分たち(県自身)が答えることは一切せず、
九州地方整備局が告示した文書「告示第157号」と
そのとき添付された資料で、「意見書及び公聴会における主な反対意見の要旨と
当該意見に対する事業認定庁の見解とを併記した意見対象表」を添付しただけ。
(回答書の実物はこちら)
長崎県は、県民の疑問に答える気はさらさらないらしい。
答が知りたければ、この資料の中から探し出しなさいってこと?
ふざけるな!
と、皆怒っています。
でも…と、私は思います。
もしかしたら、県は自分たちの見解の酷さにもう気づいていて、
自分たちの口からそれを語りたくない。
語ればのちのちまずいことになるかも…例えば裁判などで…。
だから、国がこう言ってますよと国の見解として示せば、
後にその誤りが問題視されても、
あれは国の見解で、国がそのように認めたので我々も従った…
などと言い訳できる。
逃げ道を残すための手法なのでは?
そんなふうに感じてしまうのは私だけ…?
いずれにしても、私たちは1月31日再び県庁へ向かいます。
どんな展開になるか…怖いですね〜
関心のある方はどなたでもどうぞご参加ください。
話し合いは午後3時からです。
1月31日午後3時に、長崎県庁に行き、知事と会って話会いですか
1月31日午後3時、長崎県庁に行って、知事と話し合いが可能ですか。
また、代理人が会うんじゃないですか。
何も、変化しない、と感じます。
それよりも、街頭で演説したが良い、と思います。
長崎市、佐世保市、川棚町で市民に、石木ダム建設反対の骨子を訴え、間違った政策を、正すことが、民意を動かす、と思います。
長崎県、佐世保市水道局の政策は、妄語、つまり、嘘をついていることを訴え、間違いは間違いだ、と人の道に反していることを市民に伝えたが、良いと思います。
これまで、佐世保市水道局は、佐世保市南部水系下の原ダムが流水が少ない理由で、石木ダム建設を推進のひとつだ、と言って来ましたが、実際は、小森川の水を下の原ダムにポンプを使って、貯めていました。
これは、事実です。
だから、下の原ダムのかさ上げ20mを実施すれば、石木ダム建設の代替え可能なダム、と言うことになります。
佐世保市制だよりの2009年10月号に、前の水道局長のY氏が、記載しています。
長崎県、佐世保市の為政者は、その事実を知りません。
嘘の報告を真に受けて、報告書を見て、判断しています。
間違いは、間違いです。
嘘は、いけません。
嘘は、仏教では、五戒のひとつです。戒めなければいけません。
苦しみが起こります。と。
原始仏典に記載されています。