嬉しいご報告です!
こうばるショップでも映画「ほたるの川のまもりびと」DVD(4,180円)の販売を開始しました!
パンフレット(800円)も売ってます。
セット購入は4,500円とお得です!
収益は石木川を守る活動にあてられます。
koubarushop(こうばるショップ)
https://koubarushop.buyshop.jp
・
近況報告
最近は、ずっとアトリエで過ごしています。
付け替え道路工事の騒音がすごいのです。
アトリエで、展示(三人展)に向けて制作しています。
ゆっくり進めています。
無理ができないので…
1点でも多く展示できたら…と思いますけど、描けた分だけでいいと思っています…
具合を悪くしてしまっては生きている意味がないので。
ほずみ
HOME>こうばるショップからのお知らせ
カテゴリー: こうばるショップからのお知らせ
ネットショップ再開!
やっとのこと、ネットショップ「こうばるショップ」再開させました!
こうばるショップ入口
https://koubarushop.buyshop.jp/
ただいま、
映画「ほたるの川のまもりびと」のパンフレットを売り出し中です!
商品は代わり映えしませんが、細々とつづけています。
体調不良が長くつづいていたので、しばらく閉じていました…
やっと落ち着いてきたので再開です。
早速、沖縄に行っている間に注文が入りました。
お待たせしておりましたが、長崎に無事戻ってきましたので発送準備しております。
今後とも、こうばるショップをどうぞよろしくお願いします。
こうばるほずみ
ガチャポン第2弾!
ついに(というか…やっと…)、第二弾のガチャポンが始まりました!
一回200円のガチャガチャポン!
カプセルの中身は川魚缶バッチ。
第二弾も石木川の8種類の川魚など。
レア缶バッチもいろいろあります。
大村湾のナマコ…!?
(川魚でも、海の魚でもないじゃん……)
石木川は大村湾に注ぐ川です。
実は、大村湾は結構汚れています…
だから、ナマコは石木川に支えられてるんです。
コクウゾウさん。
石木川の源流、虚空蔵山(608.5メートル)、
みなさん、一度は登りにに来てね。
カスミサンショウ王くん。
石木のゆるキャラ。
お座りしてますよ。
タヌキより人気がある気がします…
シーボルト。
博士です!丸尾君じゃないですよ。
石木川はシーボルトの川と呼ばれています。
江戸時代、長崎の出島に駐在していたシーボルトの令によって、ヨーロッパに日本の淡水魚19種(琵琶湖で採取されたものもある)が標本として持ち帰られました。
石木川では、今も12種は確実に確認できてます。
すごいでしょ!
太子さま。(聖徳太子)
一番のレア缶バッチです!
10個しかありません。
実在します。(こうばる地区の太子さまは陶器でできてますけど)
このガチャポンは、パタゴニア福岡ストアにあります!
みなさん、ぜひパタゴニア福岡ストアに遊びに行ってね。
2020.1.19はカゴアミドリへ!
東京国立市にお店を構える
世界のかご「カゴアミドリ」さん。
世界のかご・カゴアミドリ
https://kagoami.com/smp/
カゴアミドリさんで、石木ダム関連のイベントが1/19(日)に開催されます。
写真家の大西暢夫さんをゲストにお招きし、
大西監督の映画「水になった村」(徳山ダムのドキュメント映画)が上映されるそうで、
さらにさは、上映会のあと大西監督による
石木ダムのトークショーが開催されるらしいです。
詳しくは、カゴアミドリさんのHPで確認して下さい。
あと、参加希望の方は予約しておいた方がいいです。
・
期間限定で(今月1月いっぱい)石木グッズも置いてもらっています。
特に、こうばるのお米がなかなかの人気だそうで、急きょ追加で23キロ分昨日発送しました。
カゴアミドリでは、お持ち帰りしやすいよう1.5キロサイズのミニ支援米を用意しています。
(追加分は袋が足りなくなって2キロサイズも作りました…)
渾身の?いしき手ぬぐいは、カゴアミドリさんのネットショップでも買えるそうです!
とてもステキなサイトです。
見るだけでもうっとり……
みなさん、まぁここはひとつ、
癒されにアクセスしてみて下さいよ~
・
イベント詳細
(ほとんどカゴアミドリさんのHPをコピペ…)
1/19(日) 大西暢夫さんトークイベント「石木川と暮らす13の家族」&映画「水になった村」上映会
日時 2020.1.19(日)
場所 世界のかご・カゴアミドリ
東京都国立市2-19-2第一村上ビル2F
1)映画「水になった村」上映会& 大西暢夫監督ミニトーク
時間:1/19日(日)13:00-15:00(映画90分+トーク30分)
参加費:2,000円
定員:20名(要予約)
2)「石木川と暮らす13の家族」大西暢夫さんスライドトーク
時間:1/19日(日)16:00-17:00
参加費:1,500円(佐世保「麹香」さんが こうばる支援米で仕込んだ「甘酒」付)
定員:20名(要予約)
<お申込み方法>
◎メールにてお申し込みをおねがいいたします(お電話では承っておりません)。「info@kagoami.com」宛に、メールタイトルを「水になった村」or「石木川トーク」とし、以下についてお知らせください。48時間以内に予約確認のメールをお送りいたします。恐れ入りますが、当店からの返信が無い場合はお問い合わせください。
1)参加者のフルネーム
2)人数(学生の有無)
3)携帯電話番号(緊急時の連絡先として)
4)このイベントはどちらでお知りになりましたか?(任意)
~ 当日の会場について。 お申し込みの前に必ずご一読ください ~
・席数が限られておりますので、キャンセルをご希望の際はお早めにご連絡をいただきますようお願いいたします。1月15日以降のキャンセルはご遠慮ください。
・参加費、イベント用グッズのお支払いは現金にてお願いいたします。
・イベント会場は、営業中の店内の一部を仕切って行うため、ご来店中のお客様の声や物音が響いてしまうなど、防音設備が整っている場所ではございません。また、かばんやコートなどのお荷物は、膝の上に置いていただくなど ご不便をおかけしますこと、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
・会場20分前より受付を開始します。駅から当店まで徒歩で20分程度かかりますので、お時間にゆとりをもってご来店をお願いいたします。
ゲスト 大西暢夫監督
<大西暢夫さん プロフィール>
写真家、映画監督、作家、記者。1968年生まれ、岐阜県揖斐郡池田町育ち。
18歳で上京し、東京綜合写真専門学校卒業後、写真家/映画監督の本橋成一氏に師事。
「ナージャの村」のスチールカメラマン等を経て、1998年に独立。
2010年、東京から岐阜県揖斐郡池田町に拠点を移す。
著書:
『僕の村の宝物』『水になった村』(情報センター出版局)
写真集に『アウトサイダーアートの作家たち』(角川学芸出版)
写真絵本『おばあちゃんは木になった』(ポプラ社)
『津波の夜に 3.11の記憶』(小学館)、他多数。
映画監督作品:
2007年『水になった村』(第16回地球環境映像祭最優秀賞)
2016年『家族の軌跡 -3.11の記憶から-』
2018年『オキナワへいこう』
ダムのツボ4刷り!
2013.11.9…
この日、長崎市内の原爆資料館ホールで水源連の全国集会が開催され、
それに合わせて発行することを目標に無理して仕上げた「ダムのツボ」冊子。
初版はアウトドアメーカーのパタゴニアからの助成金で印刷して無料配布したり、200円!という破格の値段で販売していました。
在庫が尽きて、
次はこうばるプロジェクトで印刷して主にこうばるショップで500円で販売していました。
が、
それもまた在庫がなくなり、
なんともう4刷り目です!
どどーん!
4刷り目、こうばるに届きました。
ちょっと少なめ、300部印刷しました。
初版、2刷り目、3刷り目、お持ちの方…
今となってはレアです!!
そして、
4刷り目、今からお手にとるあなた!
もっとレアです!!
・
実は、今度のカゴアミドリさんで1.19に開催のイベントには4刷り目を送っています。
初お披露目です!
そして、
さらには後ほど、石木川まもり隊の隊長さんからお知らせがあると思いますが、
佐賀県の三間坂駅(武雄市)で開催されるこうばるの写真展にも、石木グッズ置いてもらえます!
三間坂駅に置いてもらうダムのツボも4刷り目です。
みなさん、
相変わらず変わり映えしない「ダムのツボ」ですが、これからもどうぞ、よろしくお願いします。
ほずみ
第4回ながさき・愛の映画祭最終日
第4回ながさき・愛の映画祭…
石木チームは無事に3日間イベントに参加することができました。
#いしきをかえよう
署名も43筆いただきました。
石木の問題を共有していたら
石木ブースの前でおもむろに……
「せやろがいおじさん」作成の石木ダムのユーチューブ動画を再生させて、
その場で勉強して下さるおじちゃんまでいてサイコーでした。
最終日は18:40くらいで物販・展示は終了し、
最後の映画上映前に、アピールタイムをいただきました。
こんなかんじで、
わたしたちの映画
「ほたるの川のまもりびと」のDVDが
ついに販売開始されました!
というアピールと…
「石木ダム県民ネットワーク」の会員も大募集しています!
という二点のアピールをさせていただきました。
「ほたるの川のまもりびと」DVDはネットショップで買えます!
https://shakainoad.base.shop/
石木ダム県民ネットワークはSNSで発信もしていますが、HPのチェックもお願いします。
https://ishikinetwork.wixsite.com/kobaru
・
第4回ながさき・愛の映画祭
回を重ねるごとに訪れるお客さんや、関わるスタッフさんもパワーアップしていっているように思います。
わたしたち石木チームも大変よい機会をいただき、
すごく勉強させていただいてます。
また、何かのおりにお互い協力・応援できたらと思います。
いや、毎回のことですが本当にお世話になりっぱなしです!
関係者すべてのみなさん、ありがとうございました!
石木にあそびにおいでよブース登場
昨日突然お知らせした
第4回ながさき・愛の映画祭と
それに出展参加するわたしたち…
その後……
無事に搬入作業完了!!!
わたしたち石木チームのブースのはこんなふうになりました。
ブースのタイトルは、
「石木にあそびにおいでよ(ハートマーク)」
適当です。
・
#いしきをかえようの署名もあつめています、
石木ダム県民ネットワーク会員さんも集めています、
こうばる支援米の受付もやってます、
いしきグッズ、もちろん販売してます、
カンパも大歓迎です!
・
この日は18:00から前夜祭みたいなかんじでスタートの日。
本番は1/11、12かなぁ~
石木ブースにも、誰か店番がおりますので
どうぞよろしくお願いします!
以下、会場ホール前のロビー展示風景(ざっくりと…)です、
・
さて、
「みんなのトイレ」
あたりまえに男性トイレ・女性トイレがありますが
みなさんよ~く考えてみて下さい…
・どうして赤をえらんだの?
・男女に分かれるトイレの中でも性暴力は起きている。
・何も考えていなかった…そんなトイレで悩んでいる方もいます…
・日本語が第一言語ではない人も訪れます。
(わたしはまったくよめません………)
・
1/12最終日はほずみも12:30-18:00くらいまで
石木ブースにいる予定です。
店番の合間にほかのブースの展示にも目を通したいです。
・
第4回ながさき・愛の映画祭
2020年1月10日(金)〜1月12日(日)
場所 メルカ築町5F (長崎市築町3-18)
・
第4回ながさき・愛の映画祭で上映される映画の内容については、
以下のながさき・愛の映画祭HPで確認をお願いします!
ながさき・愛の映画祭HP
https://nagasakiainoeigasai.jimdofree.com/
第4回ながさき・愛の映画祭出展します
告知が当日なんて…
相変わらずダメダメです。
今、わたしは長崎市内へ向けてJRで移動中です。
石木川まもり隊(の中の人、こうばるショップ)と
石木ダム県民ネットワークの合同出展なかんじで
第4回ながさき・愛の映画祭に展示(写真とイラスト)・物販参加いたします!
映画祭会場の入り口のロビーです。
石木の問題の共有、石木ダム県民ネットワークのご案内、物販を通してのみなさんとのゆるい交流を目指してます。
石木ダム県民ネットワークがやっている支援米の受付も行います。
・
第4回ながさき・愛の映画祭
2020年1月10日(金)〜1月12日(日)
場所 メルカ築町5F (長崎市築町3-18)
・
肝心な、ながさき・愛の映画祭で上映される映画の内容については、
以下のながさき・愛の映画祭HPで確認をお願いします!
ながさき・愛の映画祭HP
https://nagasakiainoeigasai.jimdofree.com/
・
こうばる支援米2018会計報告
みなさん、こんにちは。
石木ダム水没予定地住民の石丸穂澄です。
すっかり後手後手になっておりました、こうばる支援米の報告。
2018年12月中旬くらいで完全に売り切れました!
買ってくださった皆さん、本当にありがとうございました!
ドキュメンタリー映画「ほたるの川のまもりびと」の影響で買ってくださった方も多かったと思います。
本当にありがたかったです。
そして、何と言っても発送作業を手伝ってくださった支援者の方、地元の若い人たち、支援米のお米を提供してくださった農家の方、本当にお世話になりました。
みなさんにご報告ができるところまでなんとか会計をまとめました。
今シーズンは、30キロ入りの玄米を95袋分取り扱いさせていただきました。
2,850キロです、2,8トンです!
前シーズンは50袋くらい、1,5トン程度でしたので、およそ倍に増えました。
今シーズンは豊作だったことと協力してくださる農家さんの数も増えて取扱量がさらに増えました。
取り扱い件数(買ってくださったお客さんの数)は180件ほどで、上映会の会場で直接買ってくださったお客さんの数はこの中には含まれておりませんので実際には200件は超えていると思います。
これだけ取り扱う量がが増えてくると、仕事の量も増えて時々失敗することもあるし…
お客さんに大変ご迷惑おかけしたケースもありました。
それでもなんとか乗り切り、無事に売り終わることができて本当によかったです。
あんまり細かく報告すると、だらだらと長くなってしまって誰も読んでくれなくなると思うので、ざっくりとした収支報告にします。
売り上げ(送料負担分を含む)、1,451,590円、支出、1,085,268円、
売り上げから支出を引いた収益は365,322円でした。
実は、地元の方には収益を間違って50万円くらいと伝えてしまってました。
ところが、再度会計をチェックしてみたらネットショップの売り上げが二重計上されていることが判明!
訂正したら36万円ほどになってしまいました。。
地元の皆さん、ごめんなさい〜
収益が少ない、でしょうか…
実は、農家さんへの支払いが支出の8割を占めています。
(あとは送料、米袋代とかの必要経費)
お米は本来そんなに安いものではないのです!
私は、協力してくださる農家さんにそれなりのお金を支払いたいと思っています。
本当に今のお米農家って割りに合わないんですよ、、
ものすごく作るのも田んぼの管理も大変なのにね…
その上、付替道路工事の抗議行動をずっとやりながら…
ただ、日々の暮らしを守るために田んぼや畑を続ける。
みなさん、どうぞご理解ください。
さて、収益の35万円の使い道ですが、
すみませんが私が勝手に決めさせていただいてます。
石木ダム訴訟の原告団へ10万円
石木ダム対策弁護団へ5万円
公民館使用料として地元へ1万円
地元の付替道路工事現場の抗議行動のみなさんへ2万円
ほずみのバイト代として10万円
残りの8万5千円ほどはプール
みなさん、きっといくつか気になる点があると思います!
・原告団になんで10万円もやるんだ!
⇨善良な原告団のスタッフのみなさんは、今まで一切の会費をいただくことなく運営してきました。
とうとう、お金がつきそうです。。
やばいです、なので今回は支援米の寄付を入れます。
・弁護団に5万円は妥当なのか?
⇨実は私もよくわかりません。ただ、裁判費用は本当にすごいらしい…
よくわからないんですが、印紙代がすごいらしい。
原告一人一人、裁判所に印紙代を支払っているらしい。
石木ダムの原告の人数は、事業認定取消訴訟で約100人以上、工事差止訴訟で600人以上です。
これから、二つの裁判を高等裁判所(福岡)、最高裁判所(東京)までやっていくとなると…
想像がつかず、ゾッとします。
ただし、弁護団への寄付は以前より減額されています。
・地元に対して少なすぎる!
⇨本当は私ももっと寄付したいんですが、地元のおばちゃん達から断られてしまうんですよ。。
「ほーちゃんの活動のために使いなさい!
おばちゃん達は、ちゃんとお金は持っとると!」
そんなわけで、多額を寄付することを控えています。
ご了承ください。
・なんでほずみのバイト代がそんなに高いんだ!
⇨今回は本当にハードでした、ほぼ一人で支援米の管理を三ヶ月頑張りました…
時々体調を崩しながら…
一ヶ月のお給料が3万円ちょっとだと思ってください。
・
来シーズンについては、
一人で管理するのは本当に大変でこのままでは到底続けられません。
それで、やめることも考えているのですが、勝手にやめるとそれはそれでまた色々と問題が出てきますので私が動けるうちはなんとか続けようと思っています。
そのため、もうちょっと効率よく管理できるようシステムをまたも変更する予定です。
例えば、
・注文方法については出来るだけネットショップを通して買ってもらう、
・複雑な注文についてはお断りする、
・伝票は着払いにする、
・会計は先払いにして領収書や請求書、資料などは出来るだけ同封しない
とか。
本当にややこしくて大変でした!
お手伝いに来てくださる地元の方も支援者の方もさすがにこれは大変だ!と。
あんまり大変すぎて、地元への支援になってない!っていう感じになっていました。。
そして、
実は実は、
白米で買ってくださった方、今まで大変お得でした。
皆さんご存知でしょうか?
白米というのは、玄米をスリスリと研いで精米して白くしているのです。
栄養は玄米の方が高いのですが、食べやすいのは白米でしょうね〜
で、玄米を精米して白米にすると随分と量が減ってしまうってご存知でしたでしょうか!?
どれくらい減るかというと、
30キロの玄米を精米すると、27キロくらいになります。
精米といっても、どれくらい白くするかで全然違うんですよ、お好みで一分づき八分づきとか無洗米など精米の具合を変えられるのです。
こうばる支援米の白米は「普通」の白さにしています。
無洗米だともっと量が少なくなるんですよ〜
そういうことで、10キロ白米を買った方の場合は玄米10キロの方より、1キロくらい多く入っているんです。
これが売り上げが減ってしまう原因になっていたかも。。
なので、次回からは白米についてはその分を料金に上乗せしないといけないなと思っています。
こうばる支援米がどんどん高くなってしまってみんな買わなくなるかもしれません…
うまく続けられるようにしていくにはどうしたらいいんだろうね。。
どなたか、こうばる支援米の活動をやりやすくするもっといい方法をご存じの方おられましたら手を貸してください!
以上、こうばる支援米2018の最終報告でした。
こうばる支援米最終発送作業完了!
みなさん、こんにちは。
石木ダム水没予定地住民でこうばるショップ管理人の石丸穂澄です。
おかげさまで、
今年のこうばる支援米発送作業は無事に終了しましたー!
12/1土曜日に石木川みまもり隊を開催し、こうばる支援米第3陣発送作業を行いました。
第3陣では30件ほどの発送作業を行いました。
ほずみの呼びかけに応じて9名の方が手伝いに来てくれました!
みなさん、本当にありがとうございました😭
梱包作業は一時間半ほどで終了し、集まった皆さんで休憩…
そして、支援者のiさんの差し入れのコンソメスープをいただきました。
疲れた体に染み入る…大変美味しかったです!
この時間、支援者の皆さんと交流できる結構大事な時間と思っています。
今回は、映画「ほたるの川のまもりびと」にもご出演の名俳優しんやくんも手伝いに来てくれていたので交流できた皆さん、とてもラッキーですよ!!
後半、お弁当を食べた後にはお時間のある方に残っていただき、石木グッズの梱包作業など手伝っていただきましたよ〜
こちらは本当に簡単な作業。
内容は、
いしき手ぬぐいにシールを貼る。
缶バッチを袋に入れる。
ポストカードセット(15枚入り)を袋にセットする。
でも、これを独りで孤独に家で作業するのはとても大変なのです!!
今回は、短時間であっという間に終わりました〜
とっても助かったー😭
川原地区公民館での活動は、14時頃に終了。
・
おまけ。
発送作業終了後の空いた時間…アウトドア、自然観察、大好きなしんやくんや支援者の皆さんの後ろをついて行きました。
行った先は、石木川の本流川棚川が流れ込む大村湾の川棚港。
海釣りです!
ほーちゃん、釣りは全くの初めて!
ろくに釣竿を握ったこともありません!!
しんやくんから釣竿を借りてチャレンジ…
…😭
まずは、遠くに投げる練習から…
ちなみに周りの人は釣れています。
ほーちゃんは…😭
ところが、日が暮れる頃に奇跡的に…
釣れましたー!!😭
釣ったのはキスです。
みんなが釣っていたのも同じくキスでした。
・
この日は天気が良くて気持ちのいい日和でした。
釣りを楽しんでいる人も多くて、海岸沿いで遊ぶ子どもたちの姿も多く見られました。
ほずみ「釣りを楽しんでいる皆さんに上流に計画されている石木ダムのことを聞いたらどんな答えが返ってくるんでしょうねー」
しんやくん「うん、ここら辺の人はみんなよう知っとると!ようわかっとる。ダムば作ったら魚もとれんごとなるってわかっとるけど、漁協の偉い人がうるさいけん、言われんと」
ああ〜なるほど、やっぱりねぇ〜…😓
これが、この地域のコミュニティーの闇…ですよ!!!
皆さん!!
これが真実です!!
よく覚えておいてー!
・
えー、さて…
ほずみは自分が釣った魚プラス皆さんの釣った魚も頂いて帰りました。
ご覧ください、下ごしらえをしました。
次の日の夕食は、キスの天ぷらにしました。
鮮度が高くて大変美味しかったです!!
まさに大村湾の恵みですよ!
キス4匹では寂しいので、他にもいろいろ天ぷらに…でも、メインはキスですよ!
・
追加のご報告。
発送作業が無事に終了し、支援米を提供してくださった生産者の山口さんのところにご挨拶に行ってまいりました。
第3陣で発送したお米は、ほとんど山口さんのお米です。
写真がなくて生産者シールに似顔絵が入っていません。
山口さんのところのお米は実はブランド米です!
・木場地区(こうばる地区の上流)の日向(ひなた)の棚田で作っています!
・日向の棚田は日本の棚田百選に選ばれています!
・天日干しです!
・写真家の大西暢夫さんが雑誌のDAYS JAPANで発表した棚田の写真は山口さんの棚田です!
本日、私も朝から山口さんのお米を食べました。
間違いなく美味しいです!
みなさん、ご安心ください!
・
これでなんとか…
今シーズンのこうばる支援米の活動は大きな山場を抜け、ひと段落です。。
今年は、活動4年目にして、最短の3ヶ月で売り切れました!
よかった!
まだ、皆さんには見えないところでの雑用が残っておりますが、それを片付けて、次の活動へ移行していきたいと思います〜
最終的に、会計締めが終わったところで今シーズンの成果を発表したいと思っています。
支援米を買ってくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
石木ダムの闘いはこれからもまだまだ続きそうです。。
息長く踏ん張るためにも、皆さんからのご支援は必要不可欠です。
(しつこいですが)今後も何卒よろしくお願いします😭