今年も開催しますよ〜
川原のほたる祭り!
5月28日(土) 夕方〜
川棚町岩屋郷川原地区、石木川そばの広場にて
山菜料理に、シシ肉のスペアリブ、おこわ、ほたる団子、ぜんざい、etc…
ああ、考えただけで涎が出そう・・・
川原の主婦の手料理は絶品なのです!
みんな川原で採れたもの、手間ひまかけて準備した、愛情たっぷりの逸品ばかり。
金魚すくい、蛍かご作り、蠅たたき作りなどの体験コーナーもありますよ。
夕方6時半からは、特設ステージで、ライブ演奏も開催しまーす! 
佐世保の人気グループ「オトヒトツ」、
佐賀県鹿島市からは「ホロヤカン」、
長崎市の男声合唱団「ながせん」など、みんな聴きごたえたっぷりの皆さん。
そして今年は、地元川棚の方が手品を披露して下さいます。
楽しみですね。
肝心の蛍たちは、例年より2週間ほど飛び始めるのが遅かったそうです。
まだまだ少ないかも・・
その時はごめんなさい。
でも、蛍の乱舞もいいけれど、
暗闇に、1匹フワリ、遠くにピカリ・・ってのも風情があっていいと思うな〜 
それから、それから、
天気予報によると、当日は「
時々
」になっていますが、
雨天決行!ですから。
土砂降りでない限り・・来てね。 
テントの中で美味しい物を食べて、語り合いましょう〜
ほたる祭りをずっとずっと続けるにはどうしたらいいか・・
つまり、川原を水の底に沈めないためにはどうしたらいいか・・
皆で知恵を出し合いましょうー 


