申し入れへの回答

11月17日、約束の日よりずいぶん遅れて、やっと回答が届きました。

しかし、待たされたわりには中身のない、がっかりさせられるものでした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

                                           22 河 第253号
                                          平成22年11月12日
石木ダム建設絶対反対同盟
石木川の清流を守り川棚川の治水を考える町民の会
水問題を考える市民の会
石木川まもり隊
日本共産党長崎県北部地区委員会様

                                           長崎県土木部長

      石木ダム建設事業の検証に関する質問と申入れに対する回答につ

 このことについて、ダム事業の検証につきましては、事業評価の枠組みを活用し、
今般策定された「ダム事業の検証に係る検討に関する再評価実施要領細目」に基づき
検証に係る検討を、去る9月28日に、国から要請されており、県としましては、この要領
細目に基づき適切に検討を進めてまいります。
 検証にあたっては、国が示した「再評価実施要領細目」により、まずは、住民の安
心、安全等について、様々な法令等に基づいて行政上の責任を有する地方公共団体で
ある県、佐世保市、川棚町、波佐見町で構成する「関係地方公共団体からなる検討の
場」を設置すべきと考えております。
 さらに、住民や有識者の皆様については、この「再評価実施要領細目」に従い、パ
ブリックコメントを行った後、学識経験者、関係住民等の意見を聴いて、対応方針に
反映させることになっております。日程等については、現在、調整中であり、決定し
だい公表することとしております。
 なお、事業認定は、法律に基づいた手続きであり、今後、開催される公聴会での賛
成、反対の意見を踏まえ、第三者機関である社会資本整備審議会の審議を経て、国が
事業の公益性、必要性を判断する手続きであり、この申請を取り下げることは考えて
おりません。
 また、付替道路工事につきましては、国から関係予算も年度当初より配分されてお
り、石木ダムの早期完成のためには、進めてまいりたいと考えておりますので、ご協
力をお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私たちは、5項目にわたって申し入れをしたんですが、
その1つ1つにきちんと答えようとする誠実さはかけらもなく、
自分たちの論理だけを、これまでどおりに語っているだけでした。

国が出した「実施要領細目」を楯にとって、形式を整えることだけ。

極めつけは最後の3行。

「付替道路工事につきましては…石木ダムの早期完成のためには進めたいと考えておりますので、
ご協力をお願いします」

???これからダムを造ることが妥当なのかどうなのか検討する責任を負わされた人が、
「ダムの早期完成のために」ですって?

やはり、もう答えは出してしまっているじゃないですか・・・

「検討の場」は、やっぱりアリバイ作りなんですね・・・

 

 

オンライン署名にぜひご協力ください!

石木ダム建設は説明不足。長崎県は一度立ち止まり、
公開討論会を開いてください。(Change.org)

ほかにも、こうばるを守るためやっていただけることがあります。

→あなたにできること

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です